今年も行ってきました沖縄!
海洋調査です。
昨年は宮古島でしたが、まさかの全日程雨・・
*宮古島2013.11月のブログに記事あります
今年は宮古島リベンジと思っていたのですが、この時期なのに?だから?
予約取れず・・
ということで本島に行ってきました!
本島は何度も行っているのに、慶良間諸島までは一度も行ったことがなく
今回は1日みんなで行こうということに決定
初日はいつも通り、朝一便で那覇まで。
9時には到着
先ずは気持ちのリセットに、沖縄そば♪
北谷町にある「浜屋 はまや」さんです。はじめて。。
まぁ、初日なのでおいしいです。
というか、移動途中で唯一10時開店のお店だったので
初日の予定は何もなし!
ホテルのビーチでのんびり贅沢♪
到着!

今年は晴れてます!
気分も上がり工場長高橋も足が軽いです〜↓

中原とヒノはというと・・↓

携帯なんか見ずに・・海見なさい!海!!
結局ビーチとプールを満喫し夕暮れ

さて夕食♪
明日の慶良間は午後予定なので思いっきり飲むぞー
近所の沖縄創作料理屋さんへ
まずはオリオン生から、もずく酢・ちゃんぷる系などなど
なんか、全体的に少量で小さいサイズ・・
と、、頼んだソーメンちゃんぷる(クラシック)来卓
ん? 具がない!
鰹節のみ。。
しかもソーメンが固まって団子状態、、
これには、みんな絶句。
特にT工場長、完全にテンション下がり気味
創作料理って・・創作せず郷土料理がいいと。。
そこへ、さらなる悪い知らせが・・・
慶良間へ行く予定の船会社から、明日は出航できないとの事!!
唯一の予定、慶良間が〜!!!
もう、食事に不満を言ってる場合じゃありません・・
明日の予定を考えなくては!
みんなで、いろいろ当たり結局近所のポイントでシュノーケルを
朝8時から海に入ることに!早っ!
食事に関しては、結果深酒にならずに済んで良かったという事に。。
朝はみんな4時起きで空港に行き、明日は7時起きということで、早めの就寝。

ハロウィンですね!
バイキンマンにしか見えません。。
・・・つづく